マスククリーンの特徴、フィルターの有用性

  • 2021年10月11日
  • blog
マスククリーンの光触媒技術、なぜそこまで優れているかについてご紹介します。

まずマスククリーンにもですが、必ずどの空気清浄機にはフィルターが付いていると思います。
フィルターは別売りでも売っているので、消耗品のため黒ずんだり、フィルターに穴が空いてしまった、経年劣化などにより交換をするのが一般的です。
ですが、これらのためにキレイさを維持するためには日々の掃除や定期的な内部清掃がかかせません。これらを放置すると、フィルター劣化が早くなるのはもちろん、菌やウイルスをせっかく取り込んだのに、繁殖により再度空気中に蔓延してしまったりと一般的な空気清浄機は、安価な分、デメリットもあります。
フィルターに菌やウイルス、臭いとなるガス成分を「吸着」させるのみで、菌やウイルスはフィルター上で生きた状態です。
※梅雨時期にエアコンを入れると臭いがするのは、フィルターにカビ菌などが繁殖していることによる場合が多いと言われています。

そこで注目を浴びているのが、マスククリーンMC-T101に搭載されている、光触媒フィルターです。
光触媒フィルターは、光のある空間なら室内光でもいいので発揮できる技術で、菌やウイルス、臭いの元を機械内部に吸着した後、元から分解して空気へ放出します。
そのため、機械内部には残らずキレイを保てるということです。

弊社は新潟でマスククリーンMC-T101の空気清浄機を取り扱っておりますので、購入希望の方はお気軽にお問い合わせください。